記録です。
予想していたより早く次の発作が来ちゃった
3回目にして確信したこと。
嘔吐の後、発作がやってくる。
1回目のときも、吐いたと思ったら・・・と姑が言っていた。
2回目のときも、嘔吐のあとがあった。
今回も、飛びついてきたのでトイレかなと思ったらえずきが始まって、土のスペースに出してやって吐かせてやって間もなく、発作がやってきました。
吐いた後突然ダッシュしたかと思ったら、事務所と居間の間のゲートの犬用ゲートの前でうずくまったので、どうしたのかと思ってそばに行ったら震えがきてる。
あ、来た!!と思ったので、まず倒れて頭打ったりしないように支えてやって、今回は小刻みな痙攣だったので支えたまま横にして、名前呼びながらさすっていました。
またちょっと嘔吐したのでのどに詰まったりしないか心配でしたが、少しですんだので大丈夫でした。
治まった後は例のごとくそばを離れなくて。
ちょっと落ち着いてきたから大丈夫かなーと、1人仕事をしていた従業員さんのコーヒーを、20m離れた自動販売機に買いに出たんです・・・・・
なんだかドア(押して開けるタイプ)が閉まる音がしたなーと振り返ったら
あるまがダッシュで走ってきてるーーー
ひーーーっと私もダッシュで店の方に引き返しましたとも。よかった、付いてきてくれて・・・
幸いに通行人もいなくて、車も曲がり角を曲がったばかりの車が1台。スピードが出ていなかったのでなんとか避けてくださったのですが、さぞかし驚かれたことでしょう。すみません・・・・。
あるまが店にいてもドアの方に行けないように柵を立てかけるようにしていて、よっぽどのことがないとそれを倒すことはないんですが、よっぽどのことだったのね。ごめんね。
ドアも鼻で力いっぱい押してスペースを広げ出てきたようです。
だんなのことも探していたようでその後何度も脱出を企てるので、ちっとも仕事がはかどらなかったのでした。
あー、心配ないと思いつつ、やっぱり毎回きつい
IL DIVO来日のニュースでちょっと浮上したけど・・・会いに行けるわけじゃないしなー。